長谷川

事業承継

ジャニーズ事務所は廃業の予定

10月2日の記者会見で、ジャニーズ事務所の代表権を返上して、猶予されていた税金を納税する旨の手紙が公表されました。ジュリー氏の結論は、ジャニーズ事務所は被害者救済業務終了後に廃業するという方針と、猶予されていた相続税を納税する選択をしました。
事業承継

ジャニーズ事務所と特例事業承継税制

週刊文春オンラインによると、ジャーニーズ事務所のジュリー氏は事業承継税制を活用して、株式を相続していたため、会社株式の相続税は支払っていないことが、同紙の取材によりわかったとしている。
IT活用

ホームページ制作のトラブル

小規模事業者が、これからホームページ制作を業者に依頼する際に、後で後悔しないように、よくあるトラブルについて説明したいと思います。リース契約、ローン契約は要注意!契約書の内容をよく確認しましょう
事業承継

特例承継計画の提出期限

中小企業の中でも株価の高い優良企業の事業承継では、株式を後継者に譲渡する際の税金負担が大きな障害になっています。円滑な事業承継を後押しするために、自社株に係る贈与税・相続税の納付を猶予・免除する特例事業承継税制が創設されましたが、この大幅な納税猶予緩和による特例措置は10年間の時限措置であり、この特例を活用するためには、前もって特例承継計画を都道府県知事に提出することが必要となっています。
原価管理

中小企業の原価管理の進め方

前回のコラムでは、中小企業の原価計算について書きました。 今回は、中小企業で利益を出すためにはどうしたらよいのかについて、原価管理の視点で紹介します。実は中小企業の経営改善で一番効果のあるのが取引先別採算の把握と赤字受注の取り止めです。取引先別採算の把握のためには、まずは取引先別、受注案件別の粗利管理が必要です。