ホーム

  • ホームページ制作のトラブル
    皆さんこんにちは、中小企業診断士の長谷川です。 小規模事業者が、これからホームページ制作を業者に依頼する際に、 […]
  • 特例承継計画の提出期限
    こんにちは、合同会社フォーサイトデザインの中小企業診断士 長谷川です。 今回の記事は事業承継に関する内容です。 […]
  • 中小企業の原価管理の進め方
    こんにちは、合同会社フォーサイトデザイン 中小企業診断士の長谷川です。 前回のコラムでは、中小企業の原価計算に […]
  • 中小企業の原価計算
    こんにちは、中小企業診断士の長谷川です。 原価管理、原価計算の基礎知識のページでは、いろいろな原価管理、原価計 […]
  • 原価管理、原価計算の基礎知識
    こんにちは、中小企業診断士の長谷川です。 「中小企業は原価管理で利益をあげよう」のページでは中小企業が利益を上 […]


こんにちは  中小企業診断士の長谷川綱雄です。

 中小企業の経営者の皆様には、様々な悩みがあると思います。
しかし多くの場合、相談できる相手が少ないのが現状です。
特に事業承継や経営改善についての悩みは誰に相談すればよいのか、わからないのではないかと思います。
 身近な相談者としては、顧問の税理士先生、人事管理の社労士の先生などがいますが、総合的な経営相談にすべて対応できるところは少ないと言えます。
 商工会、商工会議所、中小企業振興公社などの公的支援機関では気軽に相談のできる窓口や、専門家支援制度があります。また金融機関でも中小企業のコンサルタント機能を充実させています。

このような中で、中小企業診断士が経営コンサルタントとして果たす役割は重要になってきています。
当サイトを運営している中小企業診断士の長谷川も今まで公的支援機関で、中小企業の経営課題などの支援をしてきた経験を活かして、今後も日本の経済を支えている小規模事業者、中小企業への支援を進めていきたいと考えています。

事業承継 中小企業診断士 長谷川綱雄